流量測定

現地出張による液体流量測定サービス

液体流量測定を行っております。

現場出張による流量測定を行います~測定機器を持参して伺います!

現場出張による液体流量測定サービスです。(気体・固体等は扱っておりません)。
PFS技術者が流量計持参でご指定先現場まで出張致します。
専門知識が全くなくとも流量測定をすることが可能です。

【そもそも、流量測定とは?】 上記写真を図解するとこんな感じになっています。
 配管に流れる液体流量を測定します。専門の機器・道具を使います。

【簡略図】配管に接続した機器を通じて、流量測定を行うことです。流量計に測定結果(流量)表示します。

流量測定

【実際にはどんな作業をするの?】実際に配管に接続している様子はこちらです。【流量測定サービス・作業例】

1.測定作業箇所の選定・センサー取付作業

配管へのセンサー取付作業の実施風景です。選定作業が一番神経を使います。
設備状況を確認の上、測定に最適な箇所を選定します。
ここを間違えると正しくない結果が出ます。

2.配管とセンサーの設置の様子

測定対象の配管にグリスを塗布し、その上にセンサーをワイヤーで固定しています。
※見やすさ重視のため、別の配管を表示しています。

3.流量計設置の様子
流量計とセンサーはつながっております。

結果が測定機器に反映します。
この現場では電源を取れる場所が無いため、発電機にも接続しております。
※電源が取れない場所でも測定可能です。

4.流量計の画面表示について

少し見えにくいですが、山形の波形表示(流量測定結果)が出ています。
山の部分が流量が流れている状態です。
配管にどれくらいの流量が流れているのか?を測定記録します。

上記計測機器の他、別途計測器への接続を行う場合があります。


こんな場合にご活用下さい!

1.現場出張による業者を急遽探さなければ無くなった場合。
  今まで流量測定をしたことがない設備担当者様におすすめです。※一番お問い合わせの多いケースです。

2.メーカーに依頼したが断られた。計器校正のみ(測定は無し)だった。購入を勧められた。
   現地出張流量測定サービスのみではメーカーが来てくれません。購入が前提だからです。
  計測機器は結構な金額がかかります。1回または複数回の使用のみに購入しますか?
  また、購入しても設置・作業に別途費用がかかります。

3.レンタルをしたが失敗した。
   レンタルをして自社で流量測定をしたが、正確な数値が出ない場合です。
  数値自体が正常な物か否か不明な場合があります。
  そもそも測定箇所が間違っていた場合(しかも気づいていない)もありました。
  測定箇所の選定は専門技術者でも神経を使うところです。(一番ミスが多い箇所です。)
  ノイズばかりが原因ではありません。

  測定箇所を間違えると、測定が間違った結果になります。流量測定作業の落とし穴です。
  具体的状況は以下の場合です。

  ■測定に適さない状況なのに測定を行った場合
  配管が満水でない、測定対象の配管自体が老朽化が進みすぎている場合です。

  ■配管との接続方法自体が間違っている場合
  測定センサーの設置方法:グリス塗布が足りない場合、接続方法が違う等
   
  PFSでは上記理由で測定結果が出ないお客様が続出したため、
  流量計レンタルのみは一切行っていません。

4.社内労務費の節約・コスト削減に。
  取り扱い説明書を読み、理解する手間と時間が省けます。専門的知識は不要となります。
  その場限りで流量計のメンテナンスは不要(流量計自体は通常年ごとにメンテナンスが必要)・高額な費用で購入する必要ありません。
  リモートワークで限られた時間を有効に使うためにも有効です。余計な社内労務費が減らせます。

5.設備(配管)の故障・不具合がわかります。
  配管が不純物(さび・流量の中の微量な固形物が固まった等)により、想定された流量が出ない場合があります。
  大幅な減少が見られる場合、配管が詰まっている・装置自体の故障等が想定されます。
  配管がまともに使えているか?といった設備運営(プラント・ビル・社員寮等)にもお役立ちです。
  配管にさび・付着物が多量についていると、配管の詰まりが起こっている等の不具合がわかります。
  
6.既存ラインの縮小・変更目安データとしての活用
  設備の使用状況が目に見えて把握できます。
  「思ったより使用していなかった」「意外と使用しているのはなぜか?」といった発見から、
  設備運営に役立ちます。
 


使用機器・測定対象について

使用機器 測定対象 計測機器
超音波時差式流量計 純水・薬液等。
不純物が少ない液体。
超音波ドップラー式流量計 排水・廃水・汚泥等。気泡が多いもの。
不純物・気泡が多い液体。

 

 

 

 

 

 

 

※上記記載に関しましてはあくまでも一例です。実際の設備状況等をヒアリングの上、選定を行います。
 記載の計器の他、指示積算計・固定器具・グリス等の消耗材を使用します。
 グリスは回収時に拭き取り作業を行います。

測定作業の流れ 【お問い合わせから実際の測定作業】

1.測定対象の液体・配管(材質・口径等)について、メールまたは電話等でお知らせください。

 対象の液体・配管・設備状況により適切な流量計を選定する為に必要です。 

 メール pfs@ksj.biglobe.ne.jp

 電話 03-5426-0234 平日9:00-17:00 
 ※水・土日祝日は対応しておりません。翌営業日以降の対応となります。

2.内容確認後、見積書を(メール)送付させて頂きます。※FAXをご希望の場合、その旨をお伝えください。

3.見積書とメール・電話での打ち合わせ後、実際の作業日時・場所の確認をします。

4.当日、専門技術者が機材を持ってお伺いします。測定御依頼内容にもよりますが、当日作業を行います。
  ※流量測定の性質上、施設営業時間内のみの作業となります。停止時は測定不能です。

【注意】以下の場合、作業を行えない・行わないこともございます。
    なるべく測定を行えるよう尽力しますが、出来ない場合交通費等の実費のみ請求させて頂きます。

打ち合わせと実際の状況が大きく異なる場合
・老朽化が想像以上にあり、配管内にサビが大幅にある。
・測定対象となる液体の性質が、打ち合わせ時と異なる場合。(気泡・混合物が多すぎる)
・配管が満水ではなく、測定可能な流量がない少量の場合。
・打ち合わせ外の作業をご要望の場合(持参した測定器の数では不足することが判明した場合)。
上記の他、当日訪問した技術者の判断で中止する場合もあります。

5.作業後、配管設置時に使用したのグリス拭き取り作業などを行って終了です。
  異常発生と思われる場合には早急にお知らせ致します。

6.データの送付(メールにて今回の測定データをお送りします。)

  請求書の発行を行います。手数料お客様負担でのお振り込みをお願いしております。

【見積書及びお問い合わせについて】

メール pfs@ksj.biglobe.ne.jp 

電話 03-5426-0234